ばね指(弾発指)|玉野市ジール整骨院
ばね指(弾発指)の症状と治療|玉野市ジール整骨院
- 玉野市ジール整骨院
- 玉野市ばね指
- 玉野市弾発指
- 玉野市指
- 玉野市指の症状
- 玉野市整骨院
このページでは、手の症状の一つであるばね指(弾発指)の症状と治療方法を紹介しています。
ばね指(弾発指)の症状|玉野市ジール整骨院
ばね指(弾発指)のチェックリスト|玉野市ジール整骨院
ばね指(弾発指)の原因|玉野市ジール整骨院
・仕事、スポーツ、家事などで手指をよく使う
・原因なく発生することもある
・更年期の女性に多く、妊娠出産期の女性にも多く生じる
・糖尿病、リウマチ、透析患者にもよく発生する
・母指(親指)、中指に多く、環指、小指、示指にもよくみられる
最も好発するのは更年期の女性で、家事をするにあたり手を使いすぎる事によって誘発される事が最も多い印象です。
また中高年のゴルフ愛好家がスイングをしすぎて手指に過度の疲労が生じ、結果的にばね指になることもよくあります。
指の使いすぎによる負荷のため、指を動かすたびに摩擦が起こり炎症が進み腱鞘が分厚くなったり、腱が肥大すると、鞘の中を腱が円滑に滑走できなくなります。
※腱鞘とは、腱の摩擦を軽減するトンネルのようなもののことです。
ばね指(弾発指)の治療|玉野市ジール整骨院
1.物理療法
ジール整骨院では、物理療法として「超音波治療」と「電気治療」を同時に行えるコンビネーション治療器をご用意しております。
2つのエネルギーを同時にアプローチすることによって、より効果的に効率の良い治療が可能になります。
【超音波治療】
・慢性期
超音波治療器の温熱作用を用いて、関節包、靱帯、筋膜にアプローチします。
局所の血流増大や拘縮緩和の効果があり、機能改善が期待できます。
・急性期
超音波治療の非温熱作用(ミクロマッサージ作用)を用いて、炎症物質の抑制による鎮痛と、細胞の治癒促進の効果があります。
慢性期にも利用できます。
【電気治療】
・ハイボルテージ(高電圧低周波)
組織の深くまで届く電流刺激で、高い鎮痛効果や腫れを抑える効果があります。
・マイクロカレント(微弱電流)
毛細血管の血流を高め、発痛物質を除去します。細胞の代謝を上げ、組織の修復促進の効果があります。
・EMS
電気刺激で筋を動かし、血流改善と筋の柔軟性を回復する効果があります。
筋緊張の緩和をする場合は中程度の強さ、筋力増強をする場合は強出力で通電をおこないます。
2.徒手療法・運動療法
・指の筋肉のリリース
・腕の筋肉のストレッチ
・皮膚の滑走改善(皮膚の動きをよくする)
・再発防止の指、腕の筋力トレーニング
主には手の使いすぎが原因なので、手指の筋群のリラクゼーションやストレッチングを行い局所の負担を減らしていきます。
さいごに|玉野市ジール整骨院
本疾患は基本的に軟知性と言われており、徒手療法で完璧に治るケースは
ごくごく稀です。保存療法でできる範囲は痛みと引っかかり感の軽減までで
完治は手術に頼ることとなります。よく見られるパターンとしては
朝は引っかかり感が強いが日中使っていると引っ掛かりがなくなるというパターンです。
ですので、日常生活に支障がなく、保存療法を選択される方も多くいらっしゃいます。
指の状態を見て手術まではしたくないが、症状を軽減したいという方はお近くの整骨院に
相談してみるのも一つの手です。