
有痛性外脛骨の症状|岡山市・倉敷市ジール整骨院
・足の内側に突出した骨がある
・足の内側の痛み
・荷重をかけた際に痛み
・押すと痛みがある
有痛性外脛骨の症状は、骨化が促進される思春期頃に発生することが多く
最も多いのは思春期の女児に多いです。
ただ外脛骨の形態によっては成人になるまで痛みが出ないこともあリますので
外脛骨を呈する全員が痛み症状が出るわけではありません。
運動を繰り返していると徐々に痛みが強くなることが多いですが
捻挫などの外傷をきっかけとして痛みが出てくる事も多いです。
またサイズの合わない靴を履くことによって
外脛骨が刺激を受け、痛みを出すこともあります。

有痛性外脛骨の病態|岡山市・倉敷市ジール整骨院
正常人の15%程度にみられ、女性に多く80〜90%は両側性です。
舟状骨の横にある過剰骨である外脛骨が後脛骨筋
腱に牽引され痛みを生じます。
また分類が存在し最も痛みを出しやすいのは
TypeⅡです。
形態的に外脛骨が舟状骨と薄い線維軟骨で結合しているため
組織的に弱い状態になっています。
この弱くなった外脛骨を後脛骨筋腱が牽引ストレスを加え痛みを出します。

有痛性外脛骨の原因|岡山市・倉敷市ジール整骨院
・回内足
・内側荷重
・股関節、足関節機能低下
・体幹機能低下
原因の一つとして有名なのは「扁平足」なのですが
最も要因として大きいのは「回内足に伴う内側荷重」が挙げられます。
上記の状況が最も外脛骨に伸張ストレスを加え痛みに繋がります。
回内足の原因として挙げられるのは
・後脛骨筋の筋力低下
・足底の筋群の筋力低下
・三角靱帯の損傷後
などが原因となります。
また股関節、膝関節等の位置異常によって内側荷重が助長されるケースも多く
例えば若い女性に多い「内股歩行」をしていると当然内側に荷重が
加わりますので回内足になり、有痛性外脛骨の痛みに繋がります。
有痛性外脛骨の治療|岡山市・倉敷市ジール整骨院
・インソール
・踵骨の位置調整
・足部アーチ構造形成の為の運動療法
・競技復帰の為のエクササイズ
<病院での処置>
画像所見での評価。湿布や痛み止めの処方。
また装具を処方される事もあります。
難治性の症例では手術を行います。
<ジール整骨院>
急性期の場合はアイシングと超音波治療器を行い、炎症の沈静化を
狙います。
また外脛骨にストレスが加わるのは
扁平足が有名だが、前述したとおりそれより回内足に伴う内側荷重
の影響の方が大きいです。
踵が回内しないような動きを作る為の徒手療法やエクササイズ
またインソールを処方させて頂き
後脛骨筋腱が過剰に伸張されない動きを作り出し
それが結果的に外脛骨に加わる牽引力を弱める事になります。

リンク先|岡山市・倉敷市ジール整骨院
===首の疾患===
肩甲挙筋損傷|むちうち|
後縦靭帯骨化症|胸郭出口症候群|
頚椎症|頸椎椎間板ヘルニア|
頸椎椎間関節性疼痛
===肩関節の疾患===
肩関節唇損傷|肩甲下筋筋力低下|
棘下筋損傷|石灰性沈着|
インターナルインピンジメント|
肩峰下インピンジメント症候群|
上腕二頭筋長頭腱炎| 棘上筋損傷|
肩峰下滑液包炎|
===肘関節の疾患===
テニス肘|上腕骨顆上骨折|
肘離断性骨軟骨炎(OCD)|
上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)|
野球肘|肘内障|
肘部管症候群|
===手関節の疾患===
ギヨン管症候群|
強剛母指(小児ばね指)|
槌指(マレット変形)|
de Quervain病(狭窄性腱鞘炎)|
ばね指(弾発指)|Dupuytren拘縮|
手根管症候群|
===腰関節の疾患===
棘上靭帯炎|片側性椎間関節炎|
<ahref="https://zeal-tamano.com/sym/片側椎間終板炎/">片側椎間終板炎|椎間終板炎|
腰椎分離症|腰椎圧迫骨折|
椎間関節炎|脊柱管狭窄症|
椎間板性腰痛|
腰椎椎間板ヘルニア|
===股関節の疾患===
大腿骨頚部骨折/大腿骨転子部骨折|
大腿骨頭壊死症(ANF)|
大腿骨寛骨臼インピンジメント(FAI)|
骨盤裂離骨折|寛骨臼骨折|
化膿性股関節炎(乳児化膿性股関節炎)|
変形性股関節症|
発育性股関節形成不全(DDH)|
Perthes(ペルテス)病|
大腿骨頭すべり症(SCFE)|
(外傷性)股関節脱臼|単純性股関節炎|
===膝関節の疾患===
変形性膝関節症|O脚・X脚矯正|
膝蓋下脂肪体|膝蓋上嚢|
膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)|
腸脛靭帯炎(ランナー膝)|
内側半月板損傷|
外側半月板損傷
鵞足炎|内側側副靱帯損傷|
外側側副靭帯損傷|
オスグッド・シュラッター病|
たな障害|後外側支持機構|
膝蓋骨前滑液包炎|
===足関節の疾患===
シンスプリント|外反母趾|
踵骨下脂肪体|
アキレス腱炎|モートン神経腫|
ケーガーズ脂肪体|
後脛骨筋腱障害|
有痛性外脛骨|二分靱帯損傷|
足根洞症候群|三角靭帯損傷|
ケーガーズ脂肪体|
足根管症候群|足底腱膜炎|
腓骨筋腱炎|前距腓靭帯損傷|
距骨前脂肪体|遠位脛腓靭帯損傷|
===猫背矯正===
猫背・姿勢矯正|
===O脚・X脚===
O脚・X脚|
===骨盤矯正===
骨盤矯正|
===交通事故===
交通事故治療
===各種リンク===
【公式HP】
【LINEで予約♪】
【Facebook倉敷院】
【GoogleMap倉敷院】
【yahooロコ倉敷院】
【エキテン倉敷院】
【接骨ネット倉敷院】
【連絡先】