肩甲下筋の筋力低下
肩甲下筋の筋力低下の症状と治療方法
- ジール整骨院
- 玉野市ジール整骨院
- 玉野市肩
- 玉野市肩の痛み
- 玉野市肩甲下筋
- 肩甲下筋

このページでは、肩の症状の一つである肩甲下筋の筋力低下の症状と治療について紹介しています。
肩甲下筋の筋力低下による症状
肩甲下筋の筋力低下のチェックリスト
- 肩が上がらない
- 腕を上げると痛みを伴う
- 夜間痛がある
- 後ろのものを取ろうとすると痛む
肩甲下筋の筋力低下の原因
・加齢とともにインナーマッスルが衰えてしまう
・間違ったフォームでの投球動作
・肩関節に負担がかかるような不良姿勢
肩関節を安定化させる筋肉=腱板は4つ【棘上筋・棘下筋・肩甲下筋・小円筋】あります。
肩甲下筋は上腕骨の前方に付着している筋肉です。
・重いものを持った時
・投球動作
・後ろのものを取ろうとした時
このような動作で痛めることもあります。
肩甲下筋がうまく機能しなくなると、肩関節内旋筋力低下、肩関節前方部痛、肩関節前方不安定性、上腕二頭筋長頭腱脱臼などが生じることもあります。
肩甲下筋の筋力低下の治療
・肩甲骨の可動域向上
・肩甲上腕関節の靭帯可動性の向上
・体幹の柔軟性向上
・急性期の場合は炎症の鎮静のため超音波
・熱感を伴う場合にはアイシング